
最も多くの人間を喜ばせたものが、
最も大きく栄える。
このことばは、
江戸幕府という長期政権を築いた
初代将軍 徳川家康の名言です。
これを仕事に例えれば、
自分だけ自社だけが栄えれば良いのではなく、
「Win‐Win」の関係を築くことや、
その商品やサービスによって、
どれだけ多くの人に幸せをもたらすことができるかが、
結局は企業の繁栄につながるということではないでしょうか。
わたしが身を置く業界も、
長らく激しい競争を繰り返しています。
顧客のふりをしたミステリーショッパーや
求職者のふりをした調査etc.
スタッフに対するスカウト攻勢etc.
今や何でもありの状態です。
日本は産業スパイ天国と言われています。
ほんとにそんなことあるんですか?
と言われそうですが、
ハッキリと申せば、競争の激しい業界では、
いわば日常茶飯事の出来事です。
戦国絵巻はまだまだ続くでしょうね ^ ^
最後に一節
最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き延びるのでもない。
唯一生き残ることが出来るのは、
変化できる者である。
✴︎チャールズ・ダーウィン
以上
一期一会 佐藤剛司
STARGATES公式サイト
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。